いよいよ年の瀬
私は昨日仕事納めで
今日は、ティラノを店まで送って行った後
ちょっくら、小掃除をして
ちょっくら、買い物に行って、無駄遣いをして
再び、ティラノの働く街へ出かけました
こないだは、我が社の大忘年会でしたが
今日は、ティラノとふたり、小忘年会
店の案内に、生麩とか湯葉とか
いかにもティラノの好きそうなメニューが並んで
ずっと、気になっていた店です
なかなか、素敵な店でした
どれも美味しいです
特に、おでんのトマトが絶品です
写真がないのが残念です
今日は、ちゃんと携帯は持参していましたが
気づいた時には、もう、トマトの姿はありませんでした
ちなみに、携帯は持っていきましたが
持っていったと思っているのですが
気づいたら1個ありません
小忘年会レポの途中ですが
臨時ニュースです
au携帯なくしました
メインのソフトバンクがあるからいいんですけど…
今のとこ、auは
長野の兄ちゃん(年下だけど)専用だし
ついでに
あっちで、露天風呂の私としんちゃんのパンいち写真限定公開してたらしいです
今日聞きましたよ
事後承諾ですよ
ってか、承諾取る気は0ですよ
ちょこちょこ、限定写真公開してるのは見て知ってましたが
我の写真だったとは、あら、びっくり
いつか、すっげー写真撮って、公開してやろうと思います
お楽しみに
というわけで
話を戻して
京風の料理を堪能しました
ティラノもすっかり、京都人
生麩田楽、一口食べた瞬間
「京都に生まれて良かった!」生まれてないから…
君、バリバリ大阪生まれだから…
バリバリってより
コテコテって感じだから…
それはそうと
いろいろキャンペーン中のティラノの店
くじ引き抽選券を3枚持っていたので
ついでに、引きに行ってきました
私の券ではありますが
くじ運の悪さには、定評があります
代わりに、ティラノが引きました
でもって
引き当ててしまいました、2等と4等
今日は、3等すら、出なかったらしいのですが
当たってしまった、店員
非常に気まずそうなティラノ
しかし、2等のスチームケースは、ありがたく頂きました
そんなわけで
小忘年会も終わり
激動の2010年も、おしまいです
私は、なんだかんだありますが
仕方ないから、一応、明日実家へ帰ることにします
それでは、また来年

我が家の鏡餅は、チロルチョコです
スポンサーサイト
- 2010/12/29(水) 23:08:55|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0